格安SIM−中間クラス−
トップページ >> 中間クラスフリーSIM
中間(人気)クラスのSIM
中間クラスのSIMです。データ量が3GB〜5GB前後の、ライトユーザー向けの一番需要があるクラスになります。
※容量は、高速通信が使える月間容量です。これを超えると、月内は速度が制限されます。料金はすべて税抜。
【本ページはプロモーションを含みます】
シェアNo.2!
IIJmio
-
IIJmioは、プロバイダのインターネットイニシアティブが提供する格安SIMです。mineoと同じく、2016年10月からドコモもau回線のどちらも選択可能になりました。
【タイプD(ドコモプラン)】
auのプラン(タイプA)では、ドコモプランと同料金で容量も同じですが、SMSが標準で付いている分お得になっています(ドコモプランでSMSオプションは+140円)。
数少ない格安プリペイドSIMも用意されています。プラン種類 料金 容量等 ミニマムプラン 900円 3GB ミニマムプラン
(通話付き)1600円 3GB ライトスタートプラン 1520円 6GB ライトスタートプラン
(通話付き)2220円 6GB プラン種類 料金 容量等 ミニマムプラン
(SMSサービス標準付帯)900円 3GB ミニマムプラン
(通話付き)1600円 3GB ライトスタートプラン
(SMSサービス標準付帯)1520円 6GB ライトスタートプラン
(通話付き)2220円 6GB
NO.1シェア!
- OCN モバイル ONE
-
OCNモバイルONEは格安SIM業界で現在のところシェア1位になっています。NTT系の会社ということで、安心感があります。
プランは月間容量と日ごとの容量のどちらか選択できるので、より自分の使い方に合ったきめ細かいプランを選択することができます。プラン種類 料金 容量等 110MB/日コース 900円 1日110MB 110MB/日コース(通話付き) 1600円 1日110MB 170MB/日コース 1380円 1日170MB 170MB/日コース
(通話付き)2080円 1日170MB 3GB/月コース 1100円 3GB 3GB/月コース
(通話付き)1800円 3GB 6GB/月コース 1450円 6GB 6GB/月コース
(通話付き)2150円 6GB
LINE使いにお得!
LINEモバイル
-
LINEモバイルは、LINEが運営する格安SIMサービスです。LINE関連サービスの利用での容量がカウントされない(カウントフリー)ので、LINEのヘビーユーザーは有力な選択肢といえます。
【データ専用SIM】(3GB以上のプランはSMS自動付帯)
LINEで画像や動画など容量の大きいデータをやりとりする方などはそのデータ容量がカウントされないので、容量オーバーを心配する必要がなく、実質的に安く運用できます。
LINE未利用者でも、認証が簡単になっているのもポイントです。 プラン展開もシンプルで、初心者にも向いています。プラン種類 料金 容量等 3GBプラン 1110円 3GB 5GBプラン 1640円 5GB プラン種類 料金 容量等 3GBプラン 1690円 3GB 5GBプラン 2220円 5GB
シンプルさが売りのソニーの格安SIM!
-
nuro mobile
-
nuroモバイルは、ソニー系の「ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社」が提供する格安SIMサービスです。
【データ専用SIM】(ドコモ回線)
シンプルなサービスが特色で、新たに2016年9月に登場しました。シンプルさが売りなので、機能豊富というわけではありませんが、繰越機能や容量増量などよく使う機能はきちんとついています。
余計な機能は不要、難しいことを考えずに使いたいという方に向いています。
2017年12月からソフトバンク回線にも対応したので、より選択しやすくなりました。プラン種類 料金 容量等 3GBプラン 900円 3GB 4GBプラン 1100円 4GB 5GBプラン 1300円 5GB プラン種類 料金 容量等 3GBプラン 1600円 3GB 4GBプラン 1800円 4GB 5GBプラン 2000円 5GB プラン種類 料金 容量等 2GB 980円 2GB 5GB 1780円 5GB プラン種類 料金 容量等 2GB 1680円 2GB 5GB 2480円 5GB
安さを追求!
- 楽天モバイル
-
楽天モバイルは、名前の通り楽天市場を運営する楽天が展開するMVNOサービスです。
安さがウリですが、中間プランも充実しています
ドコモ回線を使っているので、ドコモからのMNPの場合は、端末をそのまま使うこともできます。プラン種類 料金 容量等 3.1GBパック 900円 3.1GB 5GBパック 1450円 5GB 3.1GBパック(通話付き) 1600円 3.1GB 5GBパック(通話付き) 2150円 5GB
エーユー端末なら!
-
UQモバイル
-
UQモバイルは、KDDI系列のMVNO業者(auのLTE通信に対応)なので、au端末希望の方は有力な選択肢になります。
SMSサービスや、テザリングは標準(無料)でついてきます。プラン種類 料金 容量等 データ高速プラン 980円 3GB データ高速
(音声通話)プラン1680円 3GB ぴったりプランS 2980円
(1年間は1980円)1GB、無料通話1200円分付 おしゃべりプランS 2980円
(1年間は1980円)1GB、5分以内通話が無料
nifty利用者はさらに割引に!
-
NifMo(ニフモ)
-
Nifmoは、大手プロバイダniftyの格安SIMサービスです。
自宅等でNiftyのプロバイダを使っていると、200円引きになるので、さらに安く抑えることができます。プラン種類 料金 容量等 3GBプラン 900円 3GB 3GBプラン(通話付き) 1600円 3GB 7GBプラン 1600円 7GB 7GBプラン(通話付き) 2300円 7GB
au4GLTE端末もドコモも!
-
mineo(マイネオ)
-
ケイ・オプティコムが提供するmineo(マイネオ)スマホです。CMでもよく見かけるMVNO会社です。
au回線利用の代表格でしたが、2015年9月1日からドコモ回線も使えるようになりました。契約後もauとドコモ回線の変更が可能なので、色々乗り換えたい方には使いやすいです。
以前はデータ専用プランでも最低利用期間が12ヶ月に設定されており、乗り換えにくい業者でしたが、それが撤廃されたので、選択肢として検討しやすくなっています。プラン種類(auプラン) 料金 容量等 1GBプラン 800円 1GB
(初月のみ2GB)3GBプラン 900円 3GB 6GBプラン 1580円 6GB 1GBプラン
(通話付き)1410円 1GB
(初月のみ2GB)3GBプラン
(通話付き)1510円 3GB 6GBプラン
(通話付き)2190円 6GB プラン種類(ドコモプラン) 料金 容量等 1GBプラン 800円 1GB
(初月のみ2GB)3GBプラン 900円 3GB 6GBプラン 1580円 6GB 1GBプラン
(通話付き)1500円 1GB
(初月のみ2GB)3GBプラン
(通話付き)1600円 3GB 6GBプラン
(通話付き)2280円 6GB
半年間無料のお試しプランがある!
-
DTI SIM
-
DTI SIMは、プロバイダ事業も展開している(株)ドリームトレインインターネットが提供するMVNOサービスです。
DMMと並んで業界最安クラスの料金を提供する業者の一角と言えます。
自宅等でDTIのプロバイダ(DTI光)を使っていると、セット割で150円引きになるので、さらに安くすることもできます。
お試しプランがあるのがいい所で、3Gのデータプランは月額料金が半年間無料になります。データ専用プランは最低利用期間がないので、半年だけお試しでタダ使いすることもできます。プラン種類 料金 容量等 3GBプラン 840円 3GB 5GBプラン 1220円 5GB 3GBプラン(通話付き) 1490円 3GB 5GBプラン(通話付き) 1920円 5GB
ビッグローブのスマホ!
BIGLOBE(ビッグローブ)
-
BIGLOBEは、大手プロバイダBIGLOBEの格安SIMサービスです。
最安の3GBプランには割安感はないですが、中間プランは他社と比べて容量が多いのが特徴です。
各社人気のプランは容量5GBが多いですが、ここは6GBと少し容量が多めなので、5GBだとちょっとキツいな〜という方はいい選択肢になります。プラン種類 料金 容量等 3ギガプラン 900円 3GB 3ギガプラン
(通話付き)1600円 3GB 6ギガプラン 1450円 6GB 6ギガプラン
(通話付き)2150円 6GB
USENから独立したMVNO業者
-
U-mobile
-
ユーモバイルは、株式会社U-NEXTの提供するMVNOサービスです。
容量の変動幅で価格が変化するコース(ダブルフィックスプラン)があるのが特徴です。日や月によって使い方にムラがあるような人に向いています。
その他、通話無料プランや定額無制限プランもあり、柔軟な選択ができます。プラン種類 料金 容量等 ダブルフィックス 680円(1GB以下)
900円(1GB超)1〜3GB 5GBプラン 1480円 5GB ダブルフィックス
(通話付き)1480円(1GB以下)
1780円(1GB超)1〜3GB 3GBプラン(通話付き) 1580円 3GB 5GBプラン(通話付き) 1980円 5GB 3GBプラン
(通話無料プラン)3980円 3GB(6GBに増量中)
音声にも対応した割安SIM!
- エキサイトモバイル
-
エキサイトモバイルは、ポータルサイトのエキサイト(Excite)が提供する格安SIMサービスです。
以前はデータ専用の「BB.exciteモバイルLTE」を提供していましたが、同サービスは終了し、新たに音声通話も可能なサービスに生まれ変わりました。音声通話に対応した上、繰越し機能や高速通信オンオフなどの基本機能もきちんとついています。プランも大容量から小容量まで従量制と定額制のプランから選択可、複数SIMにも対応と、かなり使いやすいサービスになったので、音声通話が必要な方にも有力な選択肢になりました。
【最適料金(従量制)プラン】(SIM1枚コース)(音声通話は下記料金に+700円/月)プラン種類 料金 容量等 2GB 770円 2GBまで 3GB 880円 3GBまで 4GB 1150円 4GBまで 5GB 1450円 5GBまで プラン種類 料金 容量等 2GBプラン 770円 2GB 3GBプラン 900円 3GB
業界最安値!
- DMM mobile
-
DMM mobileは、業界最安値に挑戦する格安SIMサービスです。
プランも容量ごとに細かく選択できるようになっているので、なるべく安くて無駄のない使い方にこだわる方にオススメです。プラン種類 料金 容量等 2GBプラン 770円 2GB 3GBプラン 850円 3GB 5GBプラン 1210円 5GB 2GB(通話付き) 1380円 2GB 3GB(通話付き) 1500円 3GB 5GB(通話付き) 1910円 5GB